
目 次
建設業許可の更新
建設業許可の有効期間は5年間です。有効期間の満了日は許可のあった日から5年後の許可日に対応する日の前日です。有効期間の満了日は、たとえこの日が土、日、祝日であったとしても、延長されることはありません。許可の継続を希望する場合は更新手続きをしなければいけません。有効期間内に更新していない場合は建設業許可は失効し、再度許可を取得するためには新規許可申請を行わなければなりません。
手続きはいつまでに取るべき?
引き続き建設業許可の維持するには有効期間が満了する日の30日前までに更新の手続きを取らなければならないと建設業法では定められています。更新の手続きは許可の期間満了日の3ヵ月前から受け付けられています。この間に手続きを行った場合は、たとえ期間満了日までに更新許可がおりなかった場合であっても建設業許可は失効しません。
有効期限の満了についての事前通知などはありませんので、期限の管理は自分で行わなければなりません。建設業許可が失効した場合は許可の更新はできず、再度新規許可申請が必要になります。また、この新規許可申請を行った場合は許可番号が変わることになります。
神戸建設業許可申請代行.comでは建設業許可申請のサポートをしています。
お気軽にお問い合わせ下さい。
CONTACT

ご相談・ご質問を365日24時間無料で受付中、お気軽にお問い合わせください。
メールでお問い合せの際は、下記項目を記入し【確認画面へ】ボタンを押して下さい。お手数ですがお問い合せ業種名とお問い合せ内容もご記入ください。
内容をご確認の上、よろしければ上記【確認画面へ】ボタンをクリックして下さい。確認画面に移動します。
お問い合わせ後2営業日以内にご連絡させていただいておりますが、内容によってはお時間がかかることがあります。あらかじめご了承下さい。